Yanagase Wine Festa まとめページ

概要

Yanagase Wine Festa 
~G fes in autumn~
開催日時 
2024年10月26日(土) 14:00~20:00
27日(日) 11:00~16:00
開催場所
柳ケ瀬グラッスル35 1階 Gテラス
テーブルや椅子のご用意がありますので、秋の一日をユックリと楽しんでいただけます。

前売り コイン10枚+グラス 3000円
圧倒的に、前売り券がお得です。
限定枚数ですのでお早めにどうぞ。
当日  コイン10枚+グラス 3500円
当日  コイン10枚   3000円
当日  グラス 600円
【前売りチケット】は限定数の販売です。

販売場所はチケット販売場所ページで順次upしていきます。

当日のワイン一覧のページ(順次UP&更新していきます。まだ全然ちゃんとしていません)


お問い合わせ先
酒のひろせ 058-387-6155

2023年10月28日29日のヤナガセワインフェスタの雰囲気

ヤナガセワインフェスタfacebook 2023年10月28日29日のヤナガセワインフェスタの写真
岐阜ワインフェスタfacebook https://www.facebook.com/winegifu (20231104投稿記事)
岐阜の地酒で乾杯2023 gifu-kanpai2023.amebaownd.com

岐阜でイベントを開催する想い

岐阜でイベントするのは岐阜が大好きだから。
どのイベントの主催者も小さな(大きな)不安を胸に抱きながらスタートを切る。

それでもスタートを切った皆さんを尊敬しています。
岐阜駅で、美殿町で、笠松で、長良川で、河原町で、メディアコスモスで、柳ケ瀬で毎月、金公園で、郡上で、美濃加茂で、海津で、大垣で、白川で、高山で、中津川で、古川で、中津川で、美濃で、県庁で、そして東京で、柳津でも。
そして
それを応援する皆さんのことが大好きです。
ぎふチャンさん、岐阜新聞さん中日新聞さんにもお世話になっています。
そして、岐阜市、保健所、警察のみなさんが許可を下さったおかげでイベントを開催することができます。
ありがとうございます。

裏方で良いと思っていた自分の背中を押してくださった福井先輩に感謝。
場所を使わせてくださるグラッスル35や柳ケ瀬の皆さんに感謝。
チャレンジをさせてくれた恭子さんに感謝。

前売りチケットを買ってくださって勇気づけて下さった皆さんに感謝。

イベントに出店して下さったインポーターさんや飲食店さんに感謝。
一緒に告知を頑張って下さったチケットぴあさんに感謝。

webページの作成を協力して下さったYさん、Tさん、本当にありがとうございます!
お二人がいなければ、この素敵なサイトは出来ませんでした。

そして、何よりイベントを一緒に盛り上げて下さるボランティアスタッフの皆さんに。
本当にありがとうございます!

私はそういう皆さんに何を返せるんだろう?

10月28日29日、大好きな皆さんと会えるのを楽しみにしています。
一緒に楽しみましょう!

yanagase_winefesta hirose_fumiki
記 02:25 2023/10/25   投稿11:35 2023/10/25


「岐阜にワイン文化を根付かせる」を目的として
2014年に4軒の酒販店が共同主催者となって
「ぎふワインフェスタ」が初めて開催されました。
そこから数えるとワインフェスタとして今回は7回目にあたります。
たまたま今年は主催者の数が減って、場所をヤナガセに戻して
少し違う名前で開催していますが、また4人で「ワインフェスタ」
が開催できると良いなと思っています。
ワイン文化、なんて大げさな言葉が自分に似合うとも思えませんが、、、
文化が根付くというのは、
「多くの人がそのことを好きだ、楽しいと思っている状態の事」
ととらえるなら、今回のワインフェスタは
「みんなで集って飲むワインは、美味しい、楽しい。」
と感じて頂ければいいのかなと。
それなら自分にでもできそうだなと思います。
(沢山のヒト達の力を借りながら)


HP https://yanaizu.com/xg-yanagase-wine-festa/

instagram https://www.instagram.com/yanagase_wine_festa/


Facebook
[]%7D instagram https://www.instagram.com/sakeno_hirose/ 柳ケ瀬グラッスル35のイベント情報  ヤフーニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/d4dbf452b6496192fb07a7011f60a171eb66d554 チケットぴあ https://twitter.com/pia_chubu ライブドアニュース http://blog.livedoor.jp/wineventinfo/archives/52100305.html ラブワイン https://love-wine.jp/wineevent/gifu/yanagase-winefesta/ #yanagase_wine_festa #ヤナガセワインフェスタ #グラッスル35 #ワイン #wine #wein #ワイン好きな人と繋がりたい #ぎふワインフェスタ #ワインスタグラム #アポジェ #飯田ワイン #稲葉 #ワインの稲葉 #kpオーチャード #酒のひろせ #日本ワイン #柳ケ瀬 #岐阜

ワインフェスタと岐阜の地酒で乾杯の実行委員

もう少し詳しく

もう少し詳しく 
Yanagase Wine Festa のこと

ぎふワインフェスタは岐阜にワイン文化を根付かせようという目的のもと始まりました。
こだわりのお料理を提供してくださる飲食店さんや、素晴らしいワインを輸入して下さっているインポーターさん達と協力して「本物をカジュアルに楽しむ」場を提供して多くの方々に楽しんて頂いています。今年は、駅前から場所を移して一番初めのスタートの柳ケ瀬で開催することになりました。柳ケ瀬の入口のグラッスル35のGテラスでの開催です。岐阜に多くの方が来てもらえるようなきっかけの一つになれば嬉しいなと思っています。

ぎふワインフェスタは2014年に4軒の酒販店が共同主催者となって始まりました。
第1回20141102柳ケ瀬本通り 2000人
第2回20151101柳ケ瀬本通り 2400人
第3回20161030JR岐阜駅北口 2800人
第4回20171029JR岐阜駅北口 2100人
第5回20181021JR岐阜駅北口 2100人
第6回20190922柳ヶ瀬旧長崎屋 800人(室内だったため動員を控えた)
第7回を開催する2020年はコロナ禍の始まりでした。そして21年22年と予想もしない長期間、社会全体が人と会う事を敬遠する体験をしました。オリンピックや甲子園での高校野球、コンサートまでが無観客で行われたのも記憶に新しいことです。

さて、2023年になってイベントも解禁となり4月9日に岐阜の地酒で乾杯2023を無事開催することが出来ました。もともと「岐阜の地酒で乾杯」は第1回「ぎふワインフェスタ」のボランティアをした濱芳の若(吉田隆嗣氏)の「ぎふワインフェスタ」の地酒版を開催したいという熱い想いから始まりました。そこで、ぎふワインフェスタの主催者で地酒にも力を入れている酒のひろせ(広瀬史樹)に相談があり、2人で「岐阜の地酒で乾杯実行委員会」立ち上げることにしました。その時点で2人だけの実行委員でも運営できるようにイベントの設計をしていましたが、多くの酒販店が参加した方が酒蔵さんたちも動きやすいということで岐阜市内を中心に地酒が得意な酒販店数店にも参加してもらいワインイベントと同様に多くの地酒ファンと一緒に地酒を楽しんでいます。
第1回20150426柳ケ瀬本通り 2000人
第2回20160424柳ケ瀬本通り 2000人
第3回20170429JR岐阜駅北口 2250人(信長40周年)
第4回20180429JR岐阜駅北口 3000人(TV発表による人数)
第5回20190331JR岐阜駅北口 2200人(岐阜大学の酒「岐山」「曲阜」発表)
第6回20230409JR岐阜駅北口 2000人 

「ぎふワインフェスタ」と「岐阜の地酒で乾杯」の2つのイベントは、どこからも補助金をもらわないで民間の素人の集団が開催したにしては大きな規模のイベントではないかなと思います。公共のお金を当てにしないで、何とか皆で楽しめるイベントを開催してこれたのは、体力的にも厳しい仕事を笑顔でこなしてくださるボランティアの皆さんがいて下さったからこそです。また、人が集まるかどうか、天気がどうなるかなど、多くの不安がありながらも出店してくださった飲食店の皆さんがいて下さったから。そしてなにより「面白そうだから遊びに行ってみよう。」と参加してくださるお客様がいて下さったからこそです。いまさらながら沢山の方々にご協力いただきながらイベントをしてきたのだなぁと感謝の気持ちで一杯になります。

今回、主催:酒のひろせ/共催:グラッスル35で開催します。
イベントタイトルは柳ケ瀬で開催するワインフェスタなので「Yanagase Wine Festa」とし、グラッスル35の秋のイベントでもあるので「Gフェス in autumn」のサブタイトルを加えました。
ですのでこのイベントの正式名称は『Yanagase Wine Festa~Gフェス in autumn~』です。

実力派のインポーターさんたちがこの季節に美味しいワインをバラエティ豊かに用意してくれます。また、自社のワインにはとても詳しいプロばかりがブースを担当しますので、ワインを選んでもらう楽しさも味わえます。約100種類のワインとクラフトビールが楽しめる年に一度のワインのお祭りです。ぜひ一緒に楽しみましょう。

タイトルとURLをコピーしました